· 

飯能ステップ

はじめてのステップ

6月の最後の日曜日、

中2のSちゃんが

初めてステップに参加しました。

 

 

ステップというのは、
という団体が開催する
ピアノ学習者のための評価システムで、
全国各地で演奏されています。
 
 
なによりも生徒さんのレベルに合った曲で
挑戦できるのが魅力。
今回Sちゃんは、
期末テストと重なることを予想して
早くから計画を立てて準備をし
余裕を持って臨みました。
当日は、シゲルカワイSK-EXの50号機という
前々回のショパンコンクールで使用された
ピアノが搬入されており
優雅さと
優しい心地よい音色を
楽しみました。
ステップで行われた特別企画
室内楽の「トークコンサート」
「お話とピアノ」
そしてたくさんの
小さな生徒さんから
おとなの生徒さんまで
本当に多くの参加者がいらして
ピアノに向き合い、ステージに立ち
多くの学びと楽しさを感じられました。
Sちゃんは、アドバイザーの先生方の
直筆メッセージを大切に胸に抱え
合格の認定に喜び帰りました。
「緊張したけど、
すてきなピアノが弾けて楽しかった!」