· 

選ばれる

「今年もよろしくお願いします」

元気よくレッスン開始の
ご挨拶をしたのは
月曜日のSちゃん。

いろいろとふたりで
冬休みや3学期の様子についておしゃべり。


年末に
Sちゃんから学校行事である
「持久走大会」の
素敵な「招待状」をいただいた。

カードには、
がんばって走ってます!
応援に来てください!
という内容が
丁寧な言葉と丁寧な文字で書かれ
とても嬉しかった。

持久走大会は、
天候不順で順延になり
都合がつかず応援できなかったが
後日、Sちゃんのがんばった話を聞いた。

Sちゃんが描いたカードは
もしかしたら
学校の課題だったかもしれない。

けれど、ご家族以外で
おとなの「だれか」を
お誘いするために
自らカードを描き
私がいただいたことは、
「選んでくれてありがとう」
という気持ちでいっぱいになった。


「ピアノの先生」というのは、
ふつう生徒を選べない。
選ぶのは、生徒さんやその保護者家族だ。

評判、ネット、
知り合いに聞いたり
方法はさまざまだが

こうしてブログを書くのは
「わたし」を選んでくださる
選んでくださった、生徒のみなさんに
少しでも情報を提供したいのと
選ぶ材料になればと思っている。


「選ばれる」ことに感謝をし
どうしたら良いレッスンになるか
いつも応えたい自分で居たい。